体を守るために「選ばない力」をつける!
私たちは毎日「何を食べるか」よりも
「何を食べないか」で健康は大きく変わります。
スーパー、コンビニ、食品を販売しているところで、どのように見分ければいいか?
避けたい食品のポイント
・ 原材料表示にカタカナが多い
・ 「アミノ酸等」「pH調整剤」などの添加物
・ 見た目が不自然にカラフル
・ 保存期間が異常に長い
・ 「ゼロカロリー」「糖質オフ」など不自然な表示
その食品の元の素材が分かり、加工品では裏の表示で原材料が少なく、家庭の台所にないカタカナ表示の物がなるべくない物を選びたい。
現代では食品は情報、
全て安全な食べ物とはいえません。
何を食べるかで10年後の自分が変わり、
意識と知識が将来を作ります!